本能でやせる究極の簡単ダイエット!

おなかいっぱい食べてやせる方法
第2章 食欲を理解する
■単純な食べ過ぎの理由
のどが渇いていないときには、お茶や水はあまり飲みたくないと感じます。
しかし、甘いジュースだと、のどが渇いていなくてもおいしいと感じて、
どんどん飲み続けることができてしまいます。
同様に、おなかがすいていないときは、自然そのままの味のものは、
それほど食べたいとは感じないのですが、
化学調味料や香料などによって味付けされた食べものは、
おなかがいっぱいでもどんどん食べ進めることができてしまうのです。
自分の食欲は過剰だと思っている人も、
実は単に脳が興奮する味付けによって食べ続けてしまっているだけ
ということの方がはるかに多いのです。
人間の脳がどういう調味料によって興奮するか
ということが徹底的に研究されてきたのですから、魅力がありすぎて、
必要以上に食べてしまうのもやむをえない面もあると思います。
体が本当に要求しているのか、
それとも単に脳が興奮してしまっているだけなのか、
しっかりと感じ取ってください。
そのためにもガツガツと勢いよく食べないことが大切です。
食べすぎの理由の大半は
食べものが必要以上においしいということにつきると思います。
top
next >>
Copyrights 2010